no title
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:32:49 ID:tpp
東西陣営の戦争や

引用元: 核兵器がない世界で米ソが戦争したらどっちが勝つ?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:33:33 ID:zYx
飴カス

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:34:27 ID:UhJ
何年代の話なん?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:34:48 ID:tpp
>>3
第二次世界大戦終了からやね

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:35:19 ID:UhJ
>>5
ソ連が欧州制圧して終わりそう

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:36:10 ID:tpp
>>7
イギリスも占領できるやろか

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:36:42 ID:UhJ
ソ連がアメリカ侵攻するのは無理

アメリカもソ連本土を落とすのは極めて難しい

>>9
イギリスは無理
でも陸戦だとソ連に勝てる軍隊がいない

59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:01:23 ID:UhJ
>>55

>>5

ww2直後からの話やろ

というか、それ言い出したらアメリカにはずっとミサイル・ギャップがあったんですがそれは

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:34:45 ID:ljs
アメカス

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:34:53 ID:FOM
米は大西洋を横断しなきゃならんからなあ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:36:12 ID:jeE
  /   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /
   |・ω・`)
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。。

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:36:39 ID:LYK
ベトナム見れば分かるだろうが
双方の軍事力の差は大きくないから
どっちがどっちに攻め込んでも自軍が甚大な被害を受けて勝てないぞ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:37:40 ID:UhJ
取り敢えずまたヨーロッパが戦場になりそう

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:38:20 ID:YOa
ヨーロッパでぶつかったら大陸続きな関係でソ連の方が有利だな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:38:31 ID:tpp
日本列島はアメリカが死守しそう

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:39:14 ID:UhJ
>>15
ソ連が日本本土侵攻するのは無理無理

元々輸送はアメリカが請け負う条件での対日参戦だから

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:40:14 ID:tpp
>>16
北海道に侵攻する計画もあったんやろ?
それもアメリカが輸送するはずやったん?

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:41:19 ID:UhJ
>>17
少なくともルーズベルトがソ連に対日参戦を依頼した頃はそのつもり

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:43:44 ID:tpp
>>17
はえー 南樺太までか

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:46:49 ID:UhJ
>>17
【根室】1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。

 振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。

 米国は45年5~9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。4~8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416

北方領土もアメリカの支援で占領してる

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:48:27 ID:tpp
>>27
末期に攻め込めば行けるやろ
日本に制空権も制海権もないやろ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:40:20 ID:UhJ
東側の縦深戦術に対して西側はエアランド・バトルを開発するまで対応策が戦術核をぶち込むくらいしかなかったから…

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:41:56 ID:Jdp
当時世界最大の産油国だったアメリカが勝つやろな

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:43:04 ID:UhJ
>>20
でもソ連も原油の輸出国なんだよなあ…

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:43:23 ID:YOa
ソ連て海軍あんまり強くないんだっけか
海の派遣はアメリカが握ってそうだから当分は大陸からは出れなさそう

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:44:26 ID:UhJ
>>22
日露戦争以降のロシア・ソ連海軍はクソ雑魚です

アメリカが欧州大陸を解放できるかどうかの戦いになりそう

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:44:55 ID:tpp
太平洋の制海権もだめそうやね

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:46:27 ID:YOa
陸→ソ連
海→アメリカ
空→どちらかというとアメリカかな

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:47:30 ID:Y15
そらもう完全にアメリカよ
バカ正直に陸軍で進軍せんからね

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:49:09 ID:UhJ
そういやチャーチルがww2直後のソ連の侵攻に備えてドイツ軍の再軍備の準備してたらしいね

>>28
空爆だけで片がつくならアメリカが戦後から現代に至るまで散々苦労してないんだよなあ…

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:50:12 ID:XHR
>>31
結局東部戦線でも地上軍の鉄量で決まったしな

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:58:08 ID:suS
>>31
だけとは言ってない

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:49:03 ID:XHR
ソ連軍海では勝ち目なさそうやけど縦深攻撃はアメリカでも止められなさそう
ソ連軍がユーラシア制覇して終わりでいいんじゃない?

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:51:04 ID:oPy
ヨーロッパ
ソ連 ポーランド ユーゴスラビア チェコスロバキア ハンガリー 東ドイツ アルバニア ルーマニア ブルガリア
Vs
アメリカ イギリス フランス 西ドイツ イタリア オランダ ベルギーなど

ソ連以外微妙である… 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:51:57 ID:tpp
>>33
中共は?

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:53:09 ID:UhJ
>>33
問題は西側にまともな陸軍持った国が米英くらいしかいないのである

西ドイツは戦後ボロボロ、フランスはベスパ150TAPとか作ってる始末

イタリアもオランダもベルギーもいないよりマシレベル

米英の陸軍にしてもソ連に比べるとなあ…

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:53:36 ID:KvG
千日手で決着がつかんのちゃうんか?

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:54:05 ID:GxN
WWII直後なんてソ連体力0ちゃうの?

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:54:31 ID:UhJ
>>37
>>38

むしろソ連軍は1944年からが本番ですよ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:54:06 ID:u3h
第二次世界大戦後か
ソ連戦える人いるんかな

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:54:56 ID:Ee3
どっちも首都を攻略する術がない
ソ連軍のみではどう頑張ってもアメリカ本土を攻略できへん

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:55:12 ID:A6w
オバマが核根絶を訴えたのは核さえなければアメリカがロシアに対して有利になるからってNHKでやってた

まああってもなくてもアメリカがぶっちぎりやろうけど・・・

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:55:41 ID:XHR
>>41
策士オバマ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:56:28 ID:LCY
>>41
ほんま、ここのところのNHK凄いな

65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:06:42 ID:suS
>>41
今は実力差かなりあるで
第二次大戦後もあるからアメリカが勝てる

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:09:40 ID:Ee3
>>65
今は遥かにロシアより中国のが厄介よね
このまま中国が軍拡続けたらアメリカもどこも勝てなくなるわ

67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:15:18 ID:suS
>>66
物量攻勢にアメリカが対応できるかやわな
ただ中国軍は軍備のどれだけを実働できるかどうかは未知数というかかなりショボいと見てる

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:55:13 ID:XHR
ジューコフ対パットンか

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:55:26 ID:KvG
まあ、最終的にはいかなる犠牲にも耐えられるソ連やろな。

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:55:47 ID:GxN
アメリカは日本列島は使えるの?

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:56:44 ID:ooh
>>45
当然日本にある米軍基地使うだろ

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:56:58 ID:GxN
>>47
ならアメリカ有利ちゃうん?

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:59:47 ID:ooh
>>48
アメリカには正規空母に加えて軽空母もあるし
戦略原潜(トマホーク搭載)の数はアメリカが圧倒しているからな

北極海抑えたほうが勝つだろうな

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:01:13 ID:ooh
>>55のつづき

というわけで決着は北極海が溶ける夏に決まると思われ

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:58:06 ID:Ee3
アラスカがソ連(ロシア)領のままやったなら割とアメリカには致命的やったかもしれん

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:58:44 ID:XHR
まず勝利条件決めんとならんよな
相手の首都占領かヨーロッパ制覇なのか

53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:59:19 ID:tpp
>>51
無条件降伏

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:59:51 ID:UhJ
>>53
いや無理やろ

絶対千日手になるか膠着するって

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:00:42 ID:Ee3
>>53
アメリカもロシアも多分飲まんで

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:01:28 ID:XHR
>>53
なおさら決着つかなさそう

61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:03:09 ID:tpp
>>60
総力戦やね
アメリカは世論が許さなそう

64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:04:19 ID:UhJ
>>61

ww2の頃も地味にアメリカ財政やばかったんだよね

硫黄島の星条旗で国債買ってもらって一息ついたけど

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:58:53 ID:UhJ
地味にソ連軍も名将揃いなんだよなあ

ジューコフ、ヴァシレフスキー、コーネフ、チュイコフ、ロコソフスキー、ゴヴォロフ、etc…

62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:03:19 ID:XHR
>>52
監督がスターリンおじさんやからな
政治委員フルシチョフもおまけで

63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:04:09 ID:Ee3
>>52
クロパトキン「訴訟」

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)20:59:31 ID:GxN
ヨーロッパって出って行ったアメリカ人に守ってもらって恥ずかしくないんか

68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:22:45 ID:UhJ
そもそもエアランド・バトルも戦術核もなしにソ連軍の縦深戦術にどうやって対応すれば良いのだろうか

69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:40:26 ID:JVg
XB-70量産して工業地帯を爆撃しようぜ

70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)21:55:53 ID:otv
ソ連不利だな
北海道侵攻も北方領土で敗北して諦めたくらいだし

71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:03:55 ID:XHR
>>70
アメリカに釘刺されただけやぞ

72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:06:55 ID:otv
>>71
占守島の戦いで敗北したんやぞ

74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:10:54 ID:UhJ
>>70
>>72
占守島は北方領土だった…?

75: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:12:41 ID:otv
>>74
だからあえて北方四島と書かなかったんだぞ

76: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:20:15 ID:XHR
>>72
結局降伏しとったやんか

78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:24:09 ID:otv
>>76
戦闘が原因の降伏じゃないぞ
降伏受け入れたのに戦闘やって勝っちゃったから本部が慌てて武装解除を命じたんやぞ

73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:10:35 ID:086
そして核兵器がうまれる

77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:21:14 ID:pWj
1945年~1965年くらいまではソ連
それ以降はアメリカ

79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:27:47 ID:pWj
占守島で日本が優勢やったも日本には反抗の意思がないと誤解してた+14.5mm対戦車ライフル以外の対戦車装備がない状態のソ連軍相手やったからやからな
ソ連軍が1両でもT-34/85持ってきてたら一瞬よ

80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:29:24 ID:otv
>>79
対日本はそれでいいけどアメリカ相手だと無理やろ
どうやって運んでくるんや

81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:31:07 ID:UhJ
>>80
スレの流れ的にはソ連はアメリカ本土侵攻は無理

問題はソ連の欧州侵攻を阻止できるかなんじゃないの?

冷戦下の想定だと

82: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:35:20 ID:otv
>>81
欧州防衛は無理そうだな
当時のソ連陸軍が優秀すぎる 
それにイギリスの財政も火の車だしフランスもほぼゼロからの軍の立て直しだったからなあ

84: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:37:30 ID:UhJ
>>82
おまけに植民地の独立ラッシュも普通に起きるでしょ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:36:50 ID:pWj
ピレネー山脈を防衛ラインにヨーロッパ最後の砦になるフランコ・スペインとそれを支援するアメリカ&イギリスとかいうロマンが観れる…?

85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:42:07 ID:otv
結局西側は冷戦終わるまで陸軍は押されっぱなしだったからなぁ
そのぶんを海軍力と航空戦力でカバーするしかない

86: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:43:16 ID:pWj
>>85
航空戦力も大型爆撃機以外はソ連に圧倒できるほど勝ってたかと言われたら怪しそう
海軍は33:4やけど

87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:44:48 ID:otv
>>86
末期はフランカーとかも出てきたからなあ
ステルス出るまでほぼ互角だったし

89: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:53:20 ID:otv
アメリカは湾岸でそこまで大勝したわけじゃないからなあ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)22:49:53 ID:8sc
核はいいとして 化学兵器ミサイルに乗っけてたら死屍累々やろ